ジーニアスノートOpenは、国会図書館での納本制度を活用した
技術情報・意匠の防衛公開、証拠化のためのサービスです。
自社のサイトで公開したカタログ、製品情報をわざわざ国会図書館で納本して公開するのか?
1.Webサイトに記載した情報は特許・意匠などの権利を取得していない国でも公開され、勝手に利用されるだけでなく、冒認出願される恐れがある!
2.日本のWebサイト等を無効理由として使用する場合、日本国内では問題なくとも、中国等の外国で証拠力として認められない文献もある!
(例)商品カタログ、自社のオフィシャルサイトにアップロードした情報など
防御的公開のサービスで一番大事なのは、
➀ 公開した時点の公的な証拠があること
➁ 公開されても、海外から容易にアクセスできない情報として無用に拡散しないこと
➂ 手間をかけずに行えること
本サービスでは、国会図書館への納本を通じて、公的な公知の証拠とすることで、無効資料や冒認出願に対する対策を行うとともに、その管理や証拠の作成から取得まで一気通貫してサポートしてくれるサービスなのです。
1.海外で特許・実用新案・意匠などの冒認出願に悩まれている方
2.国内外での特許・意匠等の無効資料の収取が心配な方
3.海外の特許権・意匠権などの権利取得コストが見合わない製品をお持ちの方
自社の製造ノウハウ
意匠出願したいデザインが沢山ある
特許出願するほどではないが、自社製品に関する製造ノウハウを含めて他社での権利化の防衛をしたい。
冒認対策又はいざというときの無効資料として、自社のカタログに掲載された商品の公知資料を作っておきたい。
いざというときの無効資料として、自社のこれまでのカタログ情報を公的な証拠として残しておきたい。
※必要に応じて、納本用の文書(特許明細書形式)の作成、ISSNコードの取得サポート、証明書等の代行を行います。